《前へ戻るTEXT表示登場人物紹介へ用語集へ次へ》

 今日も風は吹いている。
 この街、タルシスに。
 連なる四つの大地に。
 そして、この土地に生きる全ての人に。
 その風が今、新たな種子(たね)を遠くへ運ぼうとしていた。
 世界樹の迷宮を巡る冒険が(はぐく)んだ若葉は、苦難と試練の中で大輪の花を咲かせた。誰の心にも、枯れない花を植え付けたのだ。そして今……次なる土地へ芽吹くために、種子が旅立ちを迎えていた。
 少ない手荷物をズタ袋に入れて、それを担いでコッペペはタルシスを歩く。
 街のシンボルである大風車は、ゆっくり巡る影を静かに落としていた。
「長いようで短い冒険だったねえ……ついこの間、来たばかりじゃねえか」
 往来を行き交う街の人々は、皆が一様に笑顔だ。
 すれ違えば誰もが、笑顔で挨拶してくれる。
 その笑みに挨拶を返して、コッペペはタルシスの街門(がいもん)へと歩いた。先程、デフィールとヨルンにだけは挨拶してきたが、それだけだ。皆、大波乱の天変地異の後片付けで、忙しい日々を送っている。
 今生の別れではないが、二度と会えないかもしれない。
 それでも、なにも言わずにぶらりとコッペペは旅立つつもりだ。
 仲間とはいつも、心の置き場が近いから。
 どんなに離れていても、結んだ絆の長さと強さは、無限大。
「さぁて、次はどこに行こうかね……お? おいおい、なにしてんだ? 参ったね、こりゃ」
 街門のところまで来て、コッペペは目を丸くした。
 そこには、見知った顔が数人並んでいる。
 寄り添い合うモノクロームの二人は、ポラーレとファレーナだ。サジタリオにしきみも一緒で、待ちかねたようにコッぺぺを見つけては手を振る。
 意外な友人たちの見送りに、コッペペも自然と顔をほころばせた。
「へへ、ヴィアラッテアのギルドマスターが行事や式典に忙殺されてるってのは、ありゃデマか? よう、ポラーレ……よろしくやってるじゃないかあ」
「この通りね。よろしくやってるよ、コッペペ」
「ああ、大いに結構! いいねえ、オイラ羨ましいぜ」
 久方ぶりに見るポラーレの表情は、相変わらず白い無表情だ。しかし、心なしか口元が柔らかい。そして、彼が視線を隣へ滑らせると、ファレーナも優しく微笑んだ。
 二人のこれからは、聞くまでもない。
 二人はこれからも、手に手を取って進んでいくはずだ。
 そのことが嬉しくて、にやけた顔が締まらない。それを見透かされたのか、サジタリオが肘でドン! と小突いてきた。
「よう、コッペペ。随分と急ぐじゃねえか……もちっとゆっくりしてけよ」
「はは、悪いなサジタリオ。こちとらヤクザな冒険者家業でね……攻略された世界樹にゃ、用はねえ。もっとも……今回は自分でも知らずに、世界樹を目指してたその道程が世界樹の迷宮だったんだがよ」
「もう、やり残したことはねえってか?」
「まあな……いや、一つあるんだけどな? へへ……でも、心残りが一つや二つあったほうがいいさ。その方が、この街をずっと覚えてられる。なんてな! ウハ、ウハハハ!」
 呆れたようにサジタリオは笑って、それ以上はなにも言わなかった。
 ただ、出された拳にコッペペも拳を付き合わせる。
 コツン、と交わした手と手が、互いの体温を一瞬で永遠に記憶した。
 ――また、旅が始まる。
 コッペペは根無し草の風来坊、無宿無頼(むしゅくぶらい)の冒険者だ。
 泳ぐことでしか呼吸を得られぬ水魚のように、立ち止まれない……留まれない。
 ファレーナが(つつみ)を差し出してくれたので、それをコッペペは受け取った。
「コッペペ、宿の女将からお弁当だよ。……寂しくなる」
「はは、そうかい? だったらファレーナ、お別れにキスの一つもくれりゃいいさ」
「ふふ、そうだね……ポラーレに相談してみよう」
「おっと、そうきたか……言うようになったね、お前さんも。だが、それがいい。とてもいい笑顔だ」
 ファレーナはポラーレと視線を重ねて、瞳と瞳で頷き合った。
 長いは無用とばかりに、コッペペが弁当の包みをズタ袋に入れた、その時だった。
 しきみが煙管(きせる)の煙を(くゆ)らせながら、街の方を振り返った。
「ほれ、コッペペ。ぼやぼやしとるから来てしまったぞ? 相変わらず逃げるのが下手な男じゃなあ」
 笑うしきみの向こうから、小さな小さな女の子が駆けてくる。
 両手で持った大きなトランクを、半ば引きずるように全力疾走だ。
 コッペペの姿が見えたのか、少女は大きな瞳の星空を輝かせた。
「コッペさまー! コッペさまっ! シャオも一緒に行くですぅ!」
 シャオイェンは、空色のワンピースに帽子をかぶって、旅装のマントを羽織(はお)っていた。旅支度は万全で、気負って気張った雰囲気が全身を緊張させている。同時に、新たな旅立ちを夢見て、全身から喜びの空気が発散されていた。
 彼女はコッペペのところまで来ると、息を整え背筋を伸ばした。
「コッペ様! シャオも準備してきたです。一緒に……ずっと一緒に、いさせてくださいですぅ〜!」
 シャオイェンは本気も本気、大真面目だ。
 その真っ直ぐな眼差しを、初めてコッペペは真正面から受け止め向き直る。
 いつも(まぶ)しくて、身を焼かれる思いだった。
 無邪気で無垢(むく)な少女の想いが、コッペペの生きる世界とはあまりに違い過ぎる。
 だが、世界樹の迷宮での冒険が教えてくれた。
 恋に恋して自分を追いかけるシャオイェンは、もう立派な冒険者……一人前のレディだった。だからこそ、コッペペは今日は、今日だけは向き合わなければならない。彼女の気持ちに真正面から、真っ直ぐに受け止めなければいけない。
「シャオ、随分とめかしこんだなあ? オイラは次の土地に行く……食うや食わずやの厳しい旅さ。リュート一つで日銭を稼いで、流離(さすら)うままに次の世界樹へ」
「はいですぅ! シャオもお供しますっ! だって、デフィールおば様が言ってたですぅ……コッペ様、いつも一人で行っちゃうって」
「ったく、あのお節介が……娘っ子の時のまんまじゃねえか、はは」
(ひと)りぼっちは寂しいですぅ、だ、だからっ! シャオと二人ぼっちのほうが、何倍も楽しいです! シャオ、もうコッペ様を一人にさせないですっ!」
 トランクを手放し、シャオイェンがコッペペに抱きついてきた。
 思わず抱き留めそうになる。
 柔らかな花の香りに満ちた、華奢(きゃしゃ)で可憐な矮躯(わいく)を抱き締めそうになる。
 だが、広げた両腕をビクリと震わせ、コッペペは忍耐を総動員した。そうして、なだらかなシャオイェンの肩に両手を置く。そして、ゆっくり優しく引き剥がす。
「シャオ、馬鹿言っちゃいけねえよ……お前さんには今、必要としてくれる人がいる。わかるな? それに……眩しいお前さんを連れてはいけねえ。暗がりの中ではお前さんの輝きが、いろんなもんを浮かび上がらせちまう」
「巫女様には、シウアン様にはちゃんと許可を取ってきたですぅ! そ、それに……どんなとこでもコッペ様と一緒なら、シャオは……シャオは」
 見下ろすシャオイェンが、背伸びして目を閉じた。
 だからコッペペは、その広くて大きなピカピカのおでこに唇を零す。
 最後に触れたシャオイェンからは、甘い花の芳香が鼻孔をくすぐった。
 (まぶた)を開いたシャオイェンが、大きな瞳を潤ませる。
「コッペ様……シャオは、コッペ様をお慕いしてるですぅ。でも、お別れ、ですかぁ?」
「シャオ、お前さんはオイラがダメだって言っても、一緒に来たいだろう? 同じように……行っておいでと言っても、側にいて欲しい子がいるのさ。その子のことを支えて寄り添う中で、お前さんはもっと、ぐっとイイ女になる。オイラが言うんだ、ホントだぜ?」
「シウアン様……はい。シャオ、いい子です、から……コッペ様の言うこと、聞くです」
「ああ、シャオはいい子だなあ。お前さんといた毎日が、この冒険での一番の宝物さ。いい女になりな、シャオ。うんと食べて遊んで、勉強して。そして時々人生に悩んで……そうしてりゃあ、大人なんざあっという間さ」
「大人になったら……シャオ、コッペ様を追いかけるです!」
「ああ、今はそれでいい。じゃ、あばよシャオ……未来で待ってるぜ。お前さんの未来でな」
 それだけ言うとコッペペは、振り返らずに街門の外へ出た。
 背後で泣き出すシャオの気配は、しっかりと自分を濡れた視線で見送ってくれる。その涙に背を押されて、コッペペの新しい冒険が始まった。
 それを待ち受けていたのは……以外にも、ファルファラだった。
 街門の外で、馬を引いて腕組み(たたず)んでいる。
 彼女はいつになく優しい笑顔でコッペペを驚かせた。
「優しいのね? そういうとこ、好きだったわ……ふふ。もう行くの?」
「ああ。冒険がオイラを呼んでるんでね。今日もいつかは歌になる、詩篇(しへん)に乗ってこの地にたゆたう。タルシスと三つの民が栄える土地には、シャオみたいな娘が必要なんだよ」
「そう」
「んで? ファルファラ、そっちは? ……なーんか儲け話のニホイがすんだがよう?」
 コッペペの隣を歩きながら、ファルファラは腰に下げた小瓶を見せてきた。
 硝子の中には、不規則な明滅を繰り返すなにかが入っていた。植物の種のようでもあり、それ自体が生きた宝石にも似ている。見るものを魅了するような美しさは、コッペペにもすぐに値打ち物と知れた。
「あれだけの乱痴気騒ぎで、成果はこれだけよ? ……汚れし世界樹の種、歪緑の樹核(ワイリョクノジュカク)
「なっ……オイオイ、そりゃ」
 コッペペが伸べた手を、するりとファルファラは避ける。そのままひらりと馬に飛び乗り、彼女はにんまり笑って(むち)を振り上げた。
「じゃ、さよならね……コッペペ」
「ちょ、おまっ! ま、待てよ、そりゃ……すげえお宝だぜ!」
「シャオちゃんの想いが一番の宝物なんでしょう?」
「一番が唯一(ただひと)つじゃなきゃいけねえって誰が決めたよ。なあ!」
「あらあら、感動の別れが第無しね。ま、それがコッペペらしくて好きよ? ふふ」
 ファルファラは行ってしまった。
 慌ててコッペペは走り出す。
 どんどん小さくなってゆくファルファラの背は、すでになにも背負ってなかった。そしてそれを追うコッペペもまた……歌の他にはなにも持たぬ旅人。そんな彼に吹く風は今日も、静かに街を洗って吹き抜けていった。

《前へ戻るTEXT表示登場人物紹介へ用語集へ次へ》