《前へ戻るTEXT表示登場人物紹介へ用語集へ次へ》

 世界樹の迷宮……それは未知と神秘の宝石箱。
 その謎が全て明かされた今も、冒険者たちの姿は絶えない。全ての階層が地図の中に収められても、そこには書ききれない程の冒険が待ち受けているのだ。
 そして、達人級(マスタークラス)の冒険者が多数在籍する、一部のギルドしか知らない事実もある。
 今日、ささめが仲間たちと第五階層『円環ノ原生林(エンカンノゲンセイリン)』を訪れている訳もそこにあった。

「ささめ様ぁ……そろそろ機嫌をなおしてくださいよ」

 ハヤタロウの声を背中に聴きつつ、ささめは先頭を歩いていた。
 そう、不機嫌なのだ。
 少し、怒っている。
 ()ねてると言ってもいい。
 チコリは少し興奮気味に、そんな彼女の隣に並んできた。

「ささめちゃん、やっぱり武芸者(マスラオ)、セリアンなんですね! わかります、セリアンにはセリアンの、ブラニーにはブラニーの、矜持(きょうじ)? っての、ありますからね!」


 因みに、自称ブラニーのチコリはどう見てもアースランである。生物学的に、完璧に確実にアースランである。
 しかし、彼女の言葉はブラニーとしてもアースランとしてもまっとうとも言えた。
 どの種族にも、気風や性質、民族性のようなものがある。
 そしてささめは、今日ほど自分がセリアンだと痛感させられたことはなかった。

「わたしは、ひどくざんねんにおもっています、よ? そう、くやしいのです」

 ついつい、むくれて唇を尖らせてしまう。
 我ながらおとなげないと思うのに、童心にも似た気持ちが抑えられなかった。

「わたしも、たたかいたかった……コロスケさまもまきりさまも、ずるい」

 セリアンの社会では、戦いこそが(ほまれ)である。
 強い弱いは関係ない、戦いに挑むことこそが大事なことなのだ。そして勿論(もちろん)、強者に立ち向かうことはなによりの名誉なのである。
 しかし、ささめが知る限りでも最強クラスの騎士は、(すで)に故郷へ帰ってしまった。
 そして、負けて尚も誇らしげな先輩武芸者の笑顔が、ちょっと羨ましい。

「わたしならば、そう……ずっとかんがえているのです」

 そうは言いつつ、ささめは冒険者としての仕事を完璧にこなしていた。
 今もブツブツと脳裏に一騎打ちを呟きつつ……魔物を次々と(ほふ)ってゆく。
 右手に構えた四振りの太刀が、そのまま龍の鉤爪のごとく敵を切り裂いていった。

「はあ……わたしならば、そう」

 地図も見ずに、迷いなく迷宮内を歩く。
 次々と襲い来る敵を、ばっさばっさと切り捨ててゆく。
 ハヤタロウの援護、チコリの薬草も的確にささめをフォローしてくれていた。だから、どこかぼんやりと空想する片手間に、最難関クラスのフロアを闊歩(かっぽ)していた。
 そして、そんな前衛の三人を後衛の二人が温かく見守っていた。
 もっとも、その片方は盲目なのだが。

「ふふ、ささめ様は本当に戦いがお好きなのですね」
「きっと今は、目の前の魔物ではなく……エクレール様と戦っているのでしょう」

 キリールとヨスガだ。
 今日の冒険は、珍しい顔ぶれでの進撃である。
 そう、ささめたちは攻める……進軍する。
 その先に今も、驚異が待ち受けているから。
 それでもささめは、逃した魚の大きさに少し(へこ)んでいるのだった。
 ハヤタロウに言われて初めて、落胆を自覚したのだが。

「さあさあ、はやめ様。もうそれくらいにいたしましょう。時は戻らず、覆水もまた盆には返らぬのです」
「……そうですね。ありがとう、ハヤタロウ」
「それはそうと、意外と言えば意外なのですが」
「? なんでしょう?」

 振り向くハヤタロウの視線を追って、はやめも大人たちを見やる。チコリもしきりに腕組みうんうんと頷いていた。

「ニカ様やノァン様は、アイオリスに残られたんですね」
「そう! そうなんです! あたしも驚きました」

 チコリが声を弾ませる。  ささめたちの頼れるリーダー、そして頼りなく見えてもギルドマスターなニカノール。ネヴァモアとトライマーチの中核メンバーは、そっくりそのまま今もアイオリスで暮らしている。
 そのことはささめは、密かに嬉しく好ましかった。
 ギルドのメンバーは仲間、そして家族にも等しい。
 実家ではなかなか味わえないような経験も、ニカノールたちとの間で沢山の(きずな)(はぐく)んでくれた。アイオリスに来てからは、庶民的な暮らしを思う存分に謳歌できたのである。
 それもこれも、ニカノールとその仲間たちのおかげだった。
 多くの出会いとふれあいが、ささめの剣に意味と意義を与えてくれたのだ。

「これは、ヨスガさまにかぜがふいていますね……わたしはおうえんしています」
「ふふ、ありがとう。でも、私は静かに待つことにしてるんです。それに、時々一緒にいられるだけで十分ですし」

 最近、フォリスが少しだけ酒を嗜むようになった。
 彼の中でも、過去が過去として収まる場所に収まったのだとささめは思う。
 世界樹での冒険と死闘は、誰の心にも新しい風をもたらした。清々しくも手荒い、静かに心が躍るような風だ。
 とりあえずささめは、ヒュン! と一振りで四刀の血糊を道に捨てる。
 彼女たちの前に今、一際大きな扉があった。
 そして、あらゆる冒険者が知っている……この扉の向こうにかつて、なにが()んでいたか。……さらに、ささめたち限られた者だけが知らされていた。
 それはまだ、過去ではない。
 太古の呪いは今も、繰り返し蘇るのだ。

「さて、みなさま。こんげつもよろしくおねがいしますね……おしてまいりましょう」

 ささめの言葉が高揚感に揺れる。
 仲間たちも皆、表情を引き締めて頷いた。
 この奥に、闇が澱んでいる。
 繰り返し何度も、その闇は湧き出てあふれるのだ。
 ――その名は、幽冥(ゆうめい)なる原初の主。
 星の御子(みこ)と世界樹が封じていた、この世の悪の権化(ごんげ)である。
 ニカノールたちは今も、この邪悪の残滓と定期的に戦っていた。何故なら、新米冒険者たちにとっては危険な死そのものだから。そしてなにより、アイオリスは冒険者の街……どこの工房も、恐るべき敵がもたらす未知の素材に飢えているのだ。

「フォスさまのはなしでは、やはりふっかつのしゅうきがながくなっているようです」
「ってことは、いつか一年に一度とか、もっと長いスパンになるのかな」
「そのかのうせいはありますね。わたしもチコリさまとおなじかんがえです」

 怨念そのものとなって浮かぶ闇も、徐々に薄れて朝が来る。
 少なくとも、その日まではニカノールはアイオリスに留まることを選んだのだ。
 そして、ささめにとってはまたとない好機、格好の修練相手である。
 山都(やまと)に名高い武芸者のはしくれとして、己を磨くことには人一倍熱心なのがささめという少女だった。だから、今も闘争心と興奮で頬がほのかに紅潮して熱い。

「では、いざ」

 扉が開かれた瞬間、強烈な殺気が浴びせられる。
 あらゆる負の感情が、まるで物理的に可視化されたかのように渦巻いていた。真っ暗な中で、かつてこの世界樹に封じられた悪意が目を覚ます。
 だが、気圧される五人ではない。
 かつては冒険者たち全員での総力戦だったが、今はもう違う。
 この先に広がる星の海さえ制した叡智、そして勇気があるのだ。
 今日もまた、遠い日の集束を目指して……ささめたちの戦いが始まるのだった。

《前へ戻るTEXT表示登場人物紹介へ用語集へ次へ》