《前へ戻るTEXT表示登場人物紹介へ用語集へ次へ》

 朝の都庁は(にぎ)やかで、一日の始まりを迎える活況(かっきょう)に満ちている。
 その中をゆっくり、各フロアを回りながら階段で降りるのがトゥリフィリは好きだ。高層建築である都庁は、少し駆け足で階段を降りればちょっとした準備運動だ。それで自分の体調も疲れも把握できるし、避難民の表情からも色々とわかることがある。
 今日もこうして、トゥリフィリはナガミツと正面玄関まで降りてきた。

「あっ、今日の炊き出しはお雑煮(ぞうに)っぽいね。いい匂い……お味噌のやつだ」
「食ってくか? フィー」
「ううん、ぼくたちは別個に色々食べ物支給されてるから」
「だな。……(もち)は、俺は消化できっかな。いけそうな気ぃすっけどよ」
「詰まらせて大変なことにならないでよー?」
「なんだそりゃ、俺はジジイかよ」

 と、いつもの調子で笑みを交わす。
 肌を重ねて体温を交えたあとでも、やっぱり言葉と笑顔が一番安らぐ。そして、やっぱりナガミツが普通の男の子に見えるのだ。人類を守護する斬竜刀(ざんりゅうとう)は、トゥリフィリにとっては同級生の相棒程度の認識だ。

「いやでも、餅を消化できないとメンテ班のみんなに迷惑かけっからな」
「……ナガミツちゃん、ひょっとして食べたいの?」
「いや、なんつーか……不思議な話だけどよ、エネルギーの補給って意味では食事は必須じゃねーんだわ。ただ」
「ただ?」
「最近、『美味(うま)い』が色々わかりかけててよ。結構、面白ぇ」
「ふーん」

 炊き出しに集まっている人たちは、表情も様々だ。
 笑顔の人もいれば、うつむいている人もいる。
 それが、今の東京で生きる避難民たちの正直な素顔なのだ。竜災害は去ったが、今でもあちこちにマモノが跳梁跋扈(ちょうりょうばっこ)している。キリノの話では、竜という天変地異クラスの邪悪によって、潜在的に日本各地に潜んでいた物の怪(モノノケ)(たぐい)が活性化しているそうだ。
 まだ、日本は平和にはなっていない。
 復興は始まったばかりで、その道程は険しい。
 それでも、温かな食事を求めて並ぶ人たちには、生きていこうという意思が見て取れた。まだ、死にたくはない……ただそれだけの気持ちでも、明日を迎えて未来に向かってる。

「いや待てよ? 細かく餅を切って食べれば」
「まだ言ってるのー? もぉ……ふふ。だから、おじいちゃんみたいだってば」
「いや、俺はそれなりに真剣だぜ? っと、ジジイといえば、ありゃなにやってんだ?」

 ふと、ナガミツが指差す方向へと視線を滑らせる。
 そこには、偉大な錬金術師の姿があった。名は、アゼル。ロンドンから来たサイキックで、十歳前後の子供に見えるが高齢の大ベテランである。そのアゼルは、何故か腕組み仁王立ちで言葉を並べていた。
 その視線の先に……一人の少年が正座で身を正している。

「アゼルおじいちゃんの髪、真っ白になっちゃったね」
「漫画みてーだよな。でも、力を使い過ぎると……そういうの、人間にはあんだろうよ」
「で、カネサダ君はあれ、なにやってんだろ」
「知るかよ。ったく……またなにかやらかしたんだろ」

 そう、正座しているのはカネサダだ。
 アゼルに声をかけると、彼は肩を(すく)めて苦笑いを浮かべる。

「やあ、おはようフィー。ナガミツも」
「おう、じーさん。どした?」
「それが聞いてくれ、またなんだ」
「……またかよ、ったく。おいカネサダ!」

 ポカッ、とナガミツはゲンコツでカネサダの頭を叩いた。
 力を込めた風ではないが、カネサダはムッとした顔で頭を押さえる。

「ナガミツ、なにをする」
「それはこっちの台詞(せりふ)だ。お前、なにやらかした? ええ?」
「僕はこの国の防人(さきもり)として、マモノを倒して民を救ったつもりだ」
「へーへー、そうですかよ。どうせ大方、保護対象の要救助者をほっぽって戦ってたんだろ」
「凄いな、ナガミツ。見てたのか? だが、合理的な判断だった、間違いではない」
「アホか、そろそろ学習しろや」

 またポカリと、ナガミツはカネサダを殴った。
 そんな彼の姿を見てると、意外な一面が見れてトゥリフィリは少し面白い。カネサダはコテツと別れて、アダヒメを警護するために上京してきた。その時、ナガミツは別れ際にコテツに泣きつかれたのだ。
 よろしく頼むと拝み倒されて、しょうがなく面倒を見る羽目になったのである。
 だが、ぶっきらぼうでぞんざいに見えても、ナガミツのカネサダへの接し方は誠実だ。

「いいか、カネサダ。俺たちは斬竜刀だが、竜を斬る前にやることがある。それは、人を守ることだ。ったく、言わせんなよ、そろそろわかれや」
「しかし、攻撃は最大の防御とも言う。要救助者の安全のためにも、障害を最速で排除すべきだ」
「……かわいくねーな、ほんとによ。敵は何匹倒せばいい? 見えてる数で全部か? 違うだろう。要救助者は、確認できてる全てを守ればいい。また見つかったら、そいつも守る」
「確かに……敵の伏兵も考えられる、か」

 カネサダも真面目なのだが、どうにも考え方が固くて極端だ。ナガミツと出自は違えど、人型戦闘機と呼ばれるロボットには変わりないのに、酷く対照的である。
 そうこうしていると、もう一人の斬竜刀が笑いながら話しかけてきた。

「よう、一式! なにやってんだぁ? またそいつ、やらかしたのかよ」
「おう、カネミツか。だから、その名で呼ぶなっての」
「いーじゃねえかよ。……照れくさいからよ、はは」

 ナガミツと同じ顔がやってきた。
 一式ナガミツの予備機、二式カネミツだ。いわば兄弟のような関係で、ナガミツと違ってカネミツは太刀による剣戟戦闘(けんげきせんとう)を得意としている。パーカーのフードを目深く被っているが、その表情は軽薄とさえ言える笑顔だった。
 そして、彼の影から小さな女の子が顔を出した。

「カネサダ、ちょっといい?」
「君は……確か」
「わたし、資材回収版のゆずりは。……なんか、デジャヴなんだけど」
「こうして君と会うのは三度目だ。何故(なぜ)、僕が怒られてる時ばかり君は現れるんだ」
「逆だと思う、よ? カネサダ、怒られ過ぎ。そっちの頻度が高いだけだと思う」
「返す言葉もない」

 資材回収班は、機動13班とは別のチームである。その目的は、都内に散らばる利用可能な資材を集めてくること。その活動は多岐に渡り、ゆずりはたちの活動が避難民たちに衣食住、そして風呂や医療といった福利厚生から、果てはゲーム機や図書、嗜好品といった文化までもたらしてくれるのだ。
 ゆずりはは表情が乏しく、美貌の澄まし顔が感情を映し出すことはない。
 だが、それでも彼女はカネサダの前でアゼルに振り返った。

「アゼルさん、カネサダ……しばらくうちで研修、どうですか?」
「ん? ああ、なるほど。そうか、わかった。任せ(たま)え、キリノやカジカには僕から言っておこう。カネサダ、君はもっと沢山のことを学ぶ必要がある。いいね?」

 カネサダはきょとんとしていたが、すぐに(うなず)いた。
 どうやら、資源回収班のゆずりはとカネミツが面倒を見てくれるらしい。なるほど、なかなかいい方法だとトゥリフィリも感心した。資源回収班なら、緊急性の高い任務が少ないため、落ち着いて現状を知ることができるだろう。今の東京を理解すれば、カネサダだって人命尊重の意味を体験してくれる(はず)だ。

「わかった、では僕は資源回収班に配備されよう。やるからには最善を尽くす所存だ」
「ああ、そうしてくれ給えよ。なにかあったら、ゆずりはも君も僕に言うといい」
「承知」
「やれやれ、先が思いやられ――」

 その時、不意にアゼルがよろけて倒れそうになった。咄嗟(とっさ)にトゥリフィリが支えたが、嫌に軽くて驚いてしまう。
 彼は、少し疲れているのさと乾いた笑いを浮かべた。
 そして、ちゃっかりトゥリフィリの尻を触って、ナガミツにチョップされるのだった。

《前へ戻るTEXT表示登場人物紹介へ用語集へ次へ》